メニュー
リンク
投稿者「honbu」のアーカイブ
2019年11月28.29日 令和元年度第41回伝統庭技研修会
令和元年度第41回伝統庭技研修会のご案内 今年度は「庭園美の継承、創造する心と技」をテーマに下記により開催いたします。 公園管理運営士会会員は日本造園修景協会会員と同等の参加費で参加できます。 第1日目 11月28 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年11月28.29日 令和元年度第41回伝統庭技研修会 はコメントを受け付けていません
2019年10月25日(金)「ひろげよう 育てよう みどりの都市」全国大会
令和元年度「ひろげよう 育てよう みどりの都市」全国大会のご案内 毎年都市緑化月間行事の一環として行っている全国大会を下記により開催します。 どなたでも参加できますので興味のある方は是非お申し込みください。 日時: … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年10月25日(金)「ひろげよう 育てよう みどりの都市」全国大会 はコメントを受け付けていません
2019年10月23日(水)公園管理運営士会 東日本支部 第2 回セミナー
2019 年度 一般社団法人公園管理運営士会 東日本支部 第2 回セミナー・総会 今回のセミナーでは、世界バラ会連合優秀庭園賞を受賞し、 秋バラが見頃を迎える東京都立神代植物公園を会場に、視察 および植物管理をテーマとし … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年10月23日(水)公園管理運営士会 東日本支部 第2 回セミナー はコメントを受け付けていません
2019年10月26日(土)「東日本に花咲かせ隊」支援ボランティア活動 参加者募集
「東日本に花咲かせ隊」支援ボランティア活動 本年5 月に皆様のご協力で掘りあげ、国営昭和記念公園で保管していただいている チューリップ等の球根を東北の被災地に送るための球根仕分け作業を行います。 どなたでも参加可能です。 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年10月26日(土)「東日本に花咲かせ隊」支援ボランティア活動 参加者募集 はコメントを受け付けていません
2019年11月29日(金)公園文化の集いin吉野ヶ里歴史公園
公園文化の集いin吉野ヶ里歴史公園 公園で活動する市民やそれをサポートする公園スタッフの事例を伺い、公園文化の今後について考えます。 ■日 時:2019年11月29日(金)10:00~19:30 ■プログラム 10:1 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年11月29日(金)公園文化の集いin吉野ヶ里歴史公園 はコメントを受け付けていません
2019年11月15日(金)公園文化の集いin平城宮跡歴史公園
公園文化の集いin平城宮跡歴史公園 公園で活動する市民やそれをサポートする公園スタッフの事例を伺い、公園文化の今後について考えます。 ■日 時:2019年11月15日(金)10:15~16:00 ■プログラム 10:1 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年11月15日(金)公園文化の集いin平城宮跡歴史公園 はコメントを受け付けていません
2019年12月11日(水)東京、13日(金)大阪 令和元年度 海外情報講演会 「公園におけるインクルーシブな取り組み -オーストラリアと日本の事例から-」
令和元年度 海外情報講演会 「公園におけるインクルーシブな取り組み -オーストラリアと日本の事例から-」 最近の海外の公園緑地事情について学び、公園管理運営の品質向上に寄与することを趣旨として開催します。 ■日時・場所 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年12月11日(水)東京、13日(金)大阪 令和元年度 海外情報講演会 「公園におけるインクルーシブな取り組み -オーストラリアと日本の事例から-」 はコメントを受け付けていません
2019年9月13日(金) パークマネジメント講習会(日本公園緑地協会)
令和元年度「パークマネジメント講習会」 公園緑地に携わる方を対象に、公園利用者へのサービスの向上に資するため、公園の管理・運営に関するマネジメントの在り方や様々な手法の習得を目的に開催します。 ■開催日:令和元年9月13 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年9月13日(金) パークマネジメント講習会(日本公園緑地協会) はコメントを受け付けていません
2019年9月26日、27日 都市緑化のための土壌・農薬・病害虫対策研修会
令和元年度「都市緑化のための土壌・農薬・病害虫対策研修会」 経験豊かな専門家による農薬による病害虫対策や土壌の掘削断面による土壌診断等の講義を行うと 共に近年の緑化樹等の被害対策や特定外来生物等について実践的な講義も新た … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年9月26日、27日 都市緑化のための土壌・農薬・病害虫対策研修会 はコメントを受け付けていません
2019年8月21日 令和元年度「造園夏期大学」
令和元年度「造園夏期大学」開催のご案内 テーマ「多彩なみどり施策の展開と造園修景」 都市のおける緑地の保全、緑化の推進並びに都市公園の適切な管理の推進など良好な都市環境の 形成に資するため、関係法令の改正が行われ公園 … 続きを読む
カテゴリー: 開催済
2019年8月21日 令和元年度「造園夏期大学」 はコメントを受け付けていません